忍者ブログ
同じ事を何度も言ったらその時はその時
[123] [92] [122] [121] [120] [119] [117] [115] [114] [113] [112]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

これが最後の観察日記になると思います
撮影日は11月9日のチョウジの5輪咲きにございます
成長遅くてこんな寒い時期に花盛りを迎えることになったけど
今まで最大4輪だったのに・・・寒いのに頑張ったなぁ
貧弱そうなツタや葉だったわりに花はきっちり開いてたし
なぜか夜中の2時に開花してるとか訳分からんやつだったけど
(チョウジが夜中から昼まで、ナカザイケが朝から夕方近くまで咲いてた)

さすがに最近はほぼ枯葉色で緑が無くなったらツタを撤去しなくちゃと思ってます
残念ながらやはり種は取れそうに無いので今年でお別れです
個人的に凄く好きな色合いだったから種できなくてちょっとションボリ
でもこの朝顔をくれた友人の家の朝顔は一杯咲いて種も取れそうらしいですよ!
とりあえずまた朝顔を育てる事があるのなら・・・
物干し竿に紐引っ張るのやめよう、うん、見えなくてツマンナイ

追記(11.24)
まだ・・・蕾が付いてる・・だと?

   
半開きで星型に見える、頑張れ、頑張ってくれ(08.31)


   
ナカザイケはへにょへにょした花が多かった、でも可愛いからよし(09.09)


   
三つ子ちゃん、一際大きくて一番見ごたえあった(09.14)


   
色が薄いチョウジは光の加減でかぎりなく白っぽく映る(09.14)



こんな需要のわからない記事、最後まで見てくださりありがとうございました!
PR
 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]