同じ事を何度も言ったらその時はその時
図書館に行ったのでふと思い立って落乱の絵本を借りてきました
シリーズのやつはだいたい読んでるのですが「きょうふのほしゅうじゅぎょう」は
迷路とかクイズがメインで(棚の場所が違うし)見たこと無かったんですよね
思ったより上級生が居ましたが、そんな事よりこの絵本クイズがめちゃくちゃ
難しいと思います、もし子供に「ねーおかーさん、糸矢の術って城の堀の幅などを
計る術って○と×どっちー?」とか聞かれても答えられる自信ありません
何気に原作で出てない術が結構出てました、さすが補習授業・・・
それにしても作った忍者食を勝手に食べちゃった犯人を捜せ!の迷路で
他の人は全員きちんと「人物」について証言してくれているのに伊作だけ
「保健委員としては便所紙の在庫を増やしてほしい」とかまったく関係無い事言ってます
あいかわらず人の話を聞く気が無く自分の主張をかまわずしゃべる奴だと思います可愛い
写真はは組を探せでウォーリー状態のページなのですが、ここに居る子は
古株で居ない子は新顔になるのかしら?(いつを古いとするべきか)
PR