同じ事を何度も言ったらその時はその時
この間山すそでふっと上を見上げたらたわわに実った柑橘類(でかいやつ)
きっと伊作だったらコレが落ちてきて直撃するんだ・・しかも何回も
と思ったので描きました、さわやかな秋の山で何考えてるんでしょうね
柑橘類といえば自分が普段みかんを剥いてるやり方に「正統和歌山剥き」なる
名前が付いていることを知って驚きました(すじが効率よく取れる剥き方らしい)
みかん所で育ったのでごく当たり前のことだったんですが
房が外れてないのに皮がぜんぶ剥かれてるみかんとか・・・おかしいと思ってたんだ
あんな不思議なもの誰が食べてるんだろうと思ってたんだ
ところでみかん所の住民がみかんは冬になったらどこかしらからダンボール一杯
まわってくるものと思ってるように(高確率で親戚・友人の家がみかんを作ってる)
青森だとりんごが貰えちゃったりするんでしょうか?いいなぁリンゴ
PR