同じ事を何度も言ったらその時はその時
数日前に開催されていたというのは友人からきいてたのですけど
ちょっとついったで検索かけたらくのいちのさん達の間で情報が錯綜して
リアル伝言ゲームで面白かったです、でも重たすぎて情報源まで遡れなかった
とりあえず私が把握したのは
・忍みゅ再公演決定&DVD発売決定
(ただしキャストは変更になるかもしれない)
・来春アニメ映画化
の2点でした、スピンオフ的な感じで実写映画が出来るかもしれないという話も
あったんですけど↑の2点が混ざり合ってるのかよくわかんなかったです
ミュージカルは人様の反応だけでおなか一杯なのでわりと何でも良く
映画は純粋に楽しみ・・・・(1年待ちかぁ、長いな)
しかしこの2つばっかりで肝心のキャラについての情報が出てこない
レポート書いてくれてるサイトさん見つけたらおせーてください
さて新たな設定と萌えが投下される前に取り込んだはいいけど
放置していたネタでも置いていきますね

じょーだんだよ
でも敵意が無いなら入門表にサインしたって問題ないはず
ちょっとついったで検索かけたらくのいちのさん達の間で情報が錯綜して
リアル伝言ゲームで面白かったです、でも重たすぎて情報源まで遡れなかった
とりあえず私が把握したのは
・忍みゅ再公演決定&DVD発売決定
(ただしキャストは変更になるかもしれない)
・来春アニメ映画化
の2点でした、スピンオフ的な感じで実写映画が出来るかもしれないという話も
あったんですけど↑の2点が混ざり合ってるのかよくわかんなかったです
ミュージカルは人様の反応だけでおなか一杯なのでわりと何でも良く
映画は純粋に楽しみ・・・・(1年待ちかぁ、長いな)
しかしこの2つばっかりで肝心のキャラについての情報が出てこない
レポート書いてくれてるサイトさん見つけたらおせーてください
さて新たな設定と萌えが投下される前に取り込んだはいいけど
放置していたネタでも置いていきますね
じょーだんだよ
でも敵意が無いなら入門表にサインしたって問題ないはず
この間山すそでふっと上を見上げたらたわわに実った柑橘類(でかいやつ)
きっと伊作だったらコレが落ちてきて直撃するんだ・・しかも何回も
と思ったので描きました、さわやかな秋の山で何考えてるんでしょうね
柑橘類といえば自分が普段みかんを剥いてるやり方に「正統和歌山剥き」なる
名前が付いていることを知って驚きました(すじが効率よく取れる剥き方らしい)
みかん所で育ったのでごく当たり前のことだったんですが
房が外れてないのに皮がぜんぶ剥かれてるみかんとか・・・おかしいと思ってたんだ
あんな不思議なもの誰が食べてるんだろうと思ってたんだ
ところでみかん所の住民がみかんは冬になったらどこかしらからダンボール一杯
まわってくるものと思ってるように(高確率で親戚・友人の家がみかんを作ってる)
青森だとりんごが貰えちゃったりするんでしょうか?いいなぁリンゴ