同じ事を何度も言ったらその時はその時
残念ながらリアルタイムで観れなかったので携帯に録画してたのですが
毎回OPは動きが激しすぎてブレブレなので何かいっぱい増えてる!くらいしか
わかりませんでした、車輪の所に藤内と数馬ともう1人居たよね?富松?って
友人に聞いたら「富松は別の所に出てたから2人しか居ないんじゃない?」って言われて
何だか軽くホラーです・・・どなた様かスロー高画質版お願いします
それでも勘ちゃんと竹谷が組み込まれてるのとかその他地味には組が増えてたり
敵がわさっと出てきたり最後のカットがタソガレ祭りだったりはちゃんと認識しました!
伏木蔵め・・・雑渡さんを利用してどこまでのし上がる気なんだ、末恐ろしい子め
本編は土井先生がおかあさん以外言う事が無いです、あと人の家でナメクジを
ばら撒く喜三太に金吾の苦労がしのばれます
そういえばEDの最後のカットか何かで中途半端に集合してるやつ
・・・なんで5年は久々知しか居ないんだろう?そして何故あえて5年代表が
久々知なんだろう?EDの戸部先生と牧之介のプッシュは何なのだろう?
でもそんなことは一年は組がくるくる回ってるのが可愛いからどうでも良いんだ
追記
友人にだまされた、やっぱり富松じゃないかー
しかしこのOPの詰め込まれっぷりをみてるとなんだか申し訳ない気分になってきた
・・・無理しなくていいのよ?
毎回OPは動きが激しすぎてブレブレなので何かいっぱい増えてる!くらいしか
わかりませんでした、車輪の所に藤内と数馬ともう1人居たよね?富松?って
友人に聞いたら「富松は別の所に出てたから2人しか居ないんじゃない?」って言われて
何だか軽くホラーです・・・どなた様かスロー高画質版お願いします
それでも勘ちゃんと竹谷が組み込まれてるのとかその他地味には組が増えてたり
敵がわさっと出てきたり最後のカットがタソガレ祭りだったりはちゃんと認識しました!
伏木蔵め・・・雑渡さんを利用してどこまでのし上がる気なんだ、末恐ろしい子め
本編は土井先生がおかあさん以外言う事が無いです、あと人の家でナメクジを
ばら撒く喜三太に金吾の苦労がしのばれます
そういえばEDの最後のカットか何かで中途半端に集合してるやつ
・・・なんで5年は久々知しか居ないんだろう?そして何故あえて5年代表が
久々知なんだろう?EDの戸部先生と牧之介のプッシュは何なのだろう?
でもそんなことは一年は組がくるくる回ってるのが可愛いからどうでも良いんだ
追記
友人にだまされた、やっぱり富松じゃないかー
しかしこのOPの詰め込まれっぷりをみてるとなんだか申し訳ない気分になってきた
・・・無理しなくていいのよ?
PR