忍者ブログ
同じ事を何度も言ったらその時はその時
[17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  

液体状から半固体状の白い物体は狙いすましたように顔面に振ってくるから苦手です

伊作はよくひっかぶるから豆腐が苦手って別に私の妄想じゃなくて他のサイト様の
つどいレポートか何かで見たんですよ、たしかに絵本で豆腐ぶちまけられていますが
子供向け絵本(漫画)でなんて設定をしてるんだ、けしからん、もっとやれ
うろ覚えすぎて真偽のほどは定かではありませんが個人的に採用です
久々知はさんざん豆腐をネタにされてるので使うまいと思ったけどやっぱり使いやすい
ネタの流れ自体は友人との会話の中で生まれたものです、最初は小平太とカレーは
よく似合うけど伊作とカレーは相性最悪だなという話をしていました

以下その時の会話から生まれた相関図

  
コレなんて三角関係?伊作は豆腐の栄養面は認めています
PR


ピクシヴで見かけておもしろかったので手持ちのやつにラクガキしてみた
やっぱセクシーな唇がポイントですよね



伊作の髪の毛は黒でもさもさしてるのが好きだけど、自分で塗る時は
薄茶色の方が塗りやすくて、原作は絵本カラー参照で実際は茶髪だと思ってます
そしてあの黄色い風呂敷は学校指定カバンみたいなものだろうかと思って描いたら
まさかの付けてなかった罠・・・伊作は前ちゃんと付けてたよね?
うどん食べに行くだけだから財布もってふらって感じだったんだろうか
それにしてもこの二人は並ぶと色合いが優しくていいなぁ
そういえば期待していた成長の遅いほう「チョウジ」の花も(ずいぶん前に)咲きました

一気に4つくらい咲いた日9月12日より
チョウジ↓





ナカザイケ↓




びみょーにチョウジの方が色が薄い気がします・・・気がします
あまり違いがなくて残念だけどこれは同一人物の名前をつけた宿命だと思う
それにこの色かなり好きです、薄い水色と筋に入っている濃い色のバランスが綺麗


この久々知うちの父上
・・・私は米命なんだよ、肉の代わりに豆腐はともかく米は勘弁してくれよ
冷蔵庫の中には豆腐が2~3個あることもしばしば(というかほぼ常備)
豆腐は嫌いじゃないしむしろ好きな部類なんだけど気が乗らないと食べない
豆腐料理ってさっぱりしてるものから味の濃いものまでいろいろあるけど
豆腐に足りないのは固さと食感だと思う
・・・なんだか竹谷の気持ちがわかるような気がしてきた

しかし30秒で書いたとはいえこの久々知可愛くないなーごめん久々知


最近、時の流れが早いです・・・絵の下書きをしていたらいつの間にか
5日経っていたのですが完成する日は来るのでしょうか?(無理)
そして落乱46巻が9月末発売って本当でしょうか?こっちに届くのは
10月かなーたのしみだなーわくわくテカテカ


※ご飯の代わりに豆腐を食べるダイエット方法(?)が健康に問題を起こさないか当方は責任を負いかねます
良性のたんぱく質だから問題ないと思うけど、イソフラボンの取りすぎは良くないって言うし
穀類は少しは食べた方がよいです、お米は美味しいです
 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]