忍者ブログ
同じ事を何度も言ったらその時はその時
[5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

保健委員は何してるんだ、ってかゆるいな!!

の一言に尽きます
裏山で薬草摘みでもするのかと思えば、う、歌の練習?!
まぁ歌の内容が保健に関する事だから委員会活動でもおかしくないけど
でもわざわざ裏山に呼び出されてそれは嫌だなーと思ったら
「きっと忘れてるんだなー」で許されてしまう・・・伊作先輩おおらかです
伊作先輩のそのおおらかさ・・大好きです
これが文次郎だと「バカタレーぃ!!」されてしまう訳ですよ
留三郎だと「故郷にカエレーー!」と砲弾を打たれる訳ですよ
(最近留三郎を見てると作兵衛の妄想はあながち妄想では無い気がしてきた)
なんにせよ歌ってる2人が可愛い、可愛すぎる、もう皆で歌えばよかったのに
左近は恥かしいからエスケープで数馬は伝言を忘れられてるんだな、きっと

しかし雑渡さんの声が変わるとは聞いていましたが・・・前の方がよかったなぁ
ちょっと36には聞こえないけど渋くて格好良かったのに
・・・まぁ、ずっと聞いてると慣れるかなぁ?
PR
朝から土砂降りの雨、夕方には買いに行く時間が無い・・・雨かぁ
と迷いつつ濡れる覚悟で出かけようとした矢先に友人から
「君の分も買って帰ろうか?」のメールが来ました、マジありがとう

せっかくなので感想はじっくり書いてみます。

ついったに独り言をつぶやくようにしたらこのブログの意義がますますなくなったでござる
・・・まぁいいか

都市近郊のみなさまは落乱47巻手に入られられましたでしょうか
わが地方は明日か明後日と思われます・・・多分明日かなー
手に入らないのは分かってたし1日くらいと思うんですが
ピクシブや手ブロなんかのサイトを覗くとネタバレ踏むかもしれないってのが
嫌ですねー何が嫌ってうっかり忘れて観てしまうあたりとか
朝小バレという恐怖を数ヶ月間乗り越えたんだ・・・あと1日我慢
忍たまはパズルゲームが出るんですって、パズルゲームははまれば面白いですよね
テトリスは好きだけどぷよは未だに連鎖の仕方が分からないから出来ない
ヨッシーの卵は頑張った記憶がある・・・あれ、意外とパズルゲームした事ないかも

http://www.w-russell.jp/new/
相変わらず解説多すぎでテンポ悪いなぁ、原作は学習漫画だから解説あってこそに
なってるけどアニメだと話がぶっつり切れるのが問題ですよね
しかし原作読んでなかったら解説が無いと困るからなぁ・・1話に何個か入る場合は
図解説明じゃなくて説明セリフに改変しても良いと思うんだけど難しいかな
それにしても満遍なく全員しゃべって動いてた気がする、ねっちけーの本気すごい
そして前回やや不満に思ってた6はも「伊作を頼む」と「おーい留三郎」という
直接じゃないけどお互いを思い合ってる会話が聞けて満足です。
最後のあたりから伊作が行方不明なのは負傷した仙蔵長次小平太の手当てを
しているからですねわかります


その鍋に塩と胡椒は必要なのか?
 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]