忍者ブログ
同じ事を何度も言ったらその時はその時
[1] [2] [3] [4] [5] [6]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

雑記も統一しようかと思います
長文書かない限りはついったで十分なので何かだらだらと語りたくなった時には
また新しいブログでも作ろうかと思います、その場合は本館TOPにでも設置します
・・・と言いたいけどジャンルごちゃまぜになったらめんどくさいよなーなー
それ以前にもうだれも見てないだろうなーということはわりとどうでもよい


それはともかく、そろそろ新刊発売ですねドキドキしますね
もちろんプレミアム版が欲しいです、小冊子がつくという噂ですけど
どんな内容なんだろう・・・予約しておかないと後で泣きそうな予感
PR
べ、別に4月になったらまた語りたくなる事が出てくるから残してる訳じゃないんだからね!
だって天の巻とか春の新刊とかアニメとか映画とかこれから盛り上がるんだもの
実際問題描きかけの絵があったりするのでまたこっそり増えたり減ったりするつもり
なんですが一応2年経って落ち着いてきたのでこの形にさせてもらいます

リンク・ブックマークは忍たまサイトのトップでも
一応本館と銘打ってこちら→http://ww2.enjoy.ne.jp/~otasade/でも
どちらでも大丈夫です。
うーん・・・春まで動きが無いからなぁ
でも春になったら新刊と映画と19期?より取り見取りですな
もともとまったり運営のサイトでしたがこれからはさらにまったりしそうです
もしかしたら頃合を見て本館に統合して別館扱いにするかも知れません
といっても現在注意書き?を書いてあるページが直接トップのフレームページに
なるだけでリンクの張替えは不要のはず・・・一応ページを消す予定も
無いです、恥かしいものは下げてしまうかもしれませんが
ご、ご無沙汰しております

大神伝をプレイしてたりヴぁんぷ!5を読んだり他ジャンルでごろごろしてたら
いつの間にか48巻の発売が迫ってました、10月末でしたっけ?
楽しみだなーそしてキャラブックは結局何月にでるのだろう
来年の夏までには出るといいな、うん

某ニコニコでRPGツクールで作られた落乱ゲームを見てうはうはしてます
凄いなぁRPGツクールはスーファミしか知らないのだけど
ストーリ組み立ててキャラグラ用意するだけでも大変そうだ
ゲーム化は夢ですよね・・・いえ、パズルゲームをディスってる訳では無いんですが
忍者だからアクションとかでも楽しそうだし、忍務=クエストとしたら忍務を選べる
自由度の高いゲームとかもできそうですよねRPGでもアクションでも
シュミレーションでも格ゲーでも何でも良いから考えるだけでワクワクします
キャラブックは未だ出ず、コミックは10月ごろでしょうか?
あ、ドラマCDという爆弾がくるのか・・・?か、買わないけど
レポ感想を心待ちにしております!
(いやだってアニメの六はの組み合わせ美味しくも不味くも無いんだもの)
私はミュで気が付いた、自分で消化燃焼させなくても人様が燃えている様を
見るだけで十分楽しい事に・・この楽しみ方に何と名前をつければ良いのか!

そういえば落乱にハマったのは2008年の年末ごろで本格的に絵とか
書き出したのが2009年の初めごろ、もう2年半越えたのか
3年目に行こうとしてるのか・・・時の流れは速いなぁ

追記
なんで私は今が2011年だと思ってるんだ、しっかりしろ!
そりゃ1年プラスしたら何だって長いよ
 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]